満3歳児保育

年少の4月入園を待たずに、満3歳のお誕生日の翌月1日から入園できます。お子様の受け入れに当たっては、園環境や集団生活のリズムにゆっくり慣れて、無理なく登園出来るように少人数制の満3歳児クラスをご用意しております。ご不明点がありましたら、こちらまでご連絡ください。

募集対象及び入園日令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ
5月以降、誕生日翌月1日よりご入園いただけます。
令和6年度よりお誕生日月よりも早いご入園も受け入れますが、自費での保育料が発生いたします。
募集定員30名 定員になり次第、募集は終了とします
入園願書受付について願書発行:令和5年10月16日(月)から

8:00~17:00の間で配布しておりますので、ご都合のつくときにご来園ください。
※土曜日・日曜日・祝日は休園日となります。
入園願書受付について受付:令和5年11月1日(水)から令和5年12月1日(金)まで
※令和5年度の内容から変更となっておりますのでご注意ください
※土曜日・日曜日・祝日・11月15日(開園記念日)は休園日となります。
面接について面接日:願書受付の際にご案内します
※入園選考料は2,000円になります。入園金は無料です。
令和6年度 満3歳児保育説明会令和5年10月4日(水)、11月1日(水)
時 間:10時30分~12時
事務所で受付後、教室へご案内いたします。
参加ご希望の場合は、お電話にてご予約をお願いします。 お問い合わせは こちら 。
※満3歳児保育の説明会です
保育時間〇慣らし保育 9時~12時 昼食無し
期間:5日~2週間程度(バス利用不可)
お子様の様子を見て慣らし保育期間を相談させていただきます
〇通常保育 10時~14時(登園8:30~可)
月~金お弁当持参、または園で給食を注文することができます(1食320円)
バス、及びお預かり教室を利用希望の場合は、慣らし保育期間中に相談の上、決定させていただきます。
※満3歳児のお預かり教室は無償化の対象にはなりません。
園指定購入品長袖スモック、上履き、名札2つ、おたより帳、自由画帳、コップ
行事参加満3歳は運動会・作品展・おゆうぎ会など参加しない行事があります。
毎月必要な費用〇保育料:無料
 ※保育料25,700円から無償化により25,700円が減免
〇設備費:1,000円
 ※主に冷暖房費代としての費用
〇保育充実費:500円
 ※保健衛生費・トイレットペーパーなどの消耗品・行事でのイベント代としての費用
〇教材費:250円
 ※その他、雑費のかかる月があります
給食費希望する場合は給食の注文が出来ます
給食1食320円(アレルギー食対応しています)
園バス代
月:3,500円
 ※利用者のみ
 ※慣らし保育を終え、通常保育となりましたらバスの利用は相談の上決定となります
園バス利用について詳細はこちら
お預かり料金1時間:200円
 ※早朝お預かり保育は30分200円
 ※お預かりの無償化は満3歳児は対象になりません
お預かりについて詳細はこちら
保育料無償化について

無償化の対象になるのは、保育料(25,700円)になります。
〇支給方法…各市町村から幼稚園へ直接振り込まれます。
〇手続き方法…ご入園決定後、各市町村の方から幼稚園にお手続きの書類が届き、配布をしてからになります。
※毎月1日在住する市からの振り込みになりますので令和4年4月1日の住民票の届けがある市町村を園にお知らせ下さい。
又、お引越し等の予定でご住所が決まっていない場合は、決まり次第ご連絡をお願い致します。
※ご入園後(令和5年4月1日以降)お引越し等で市町村が移る場合も同様になりますので、必ず幼稚園へご連絡下さい。

副食費の無償化

給食の副食費(おかず代)にも補助が新設されます。市民税が非課税の世帯、市民税所得割課税額が77,101円未満の世帯、小学校3年生以下の兄姉が2人以上いる世帯など、一定の要件を満たす園児のみが対象となります。この申請は、4月から3月まで1年間に支払った給食費のうち副食費分を幼稚園から発行される証明書(領収書等)を添付して保護者が市町村に請求の手続きを行います。副食費の金額は幼稚園により異なりますが、給食費のおよそ85%程度が副食費にあたると思われます。また、月額4,500円が上限となります。

未就園児教室

未就園児教室(げんきくらぶ)のご案内

保護者の方と一緒に参加する未就園児のお教室です。

こども体育研究所の講師による体操や、幼稚園の先生たちとの「製作あそび」「読み聞かせ」「リズムあそび」などが楽しめます。

入園前に幼稚園の雰囲気を体験してみませんか。

お申し込み方法2024年度(令和6年度) 未就園児教室の案内は幼稚園の事務所にて配布中です。
入会のお申し込みは4月26日(金)10:30より幼稚園の事務所で受付いたします。(定員100名)
途中入会は随時受け付けております。
対象
2025年度(令和7年度)に入園されるお子さま
 令和2年4月2日生まれ~令和4年4月1日生まれ)
 ※2年保育のお子さまも対象となります
料金入会金 1,000円
会費
【前期】(5月~10月) 2,500円 
【後期】(11月~3月) 2,500円
日程及び活動内容(2024年度)【前期】5月18日・6月15日・22日・7月6日・13日・9月7日・14日・10月5日・26日

【後期】11月2日・30日・12月14日・21日・令和7年1月11日・25日・2月1日・22日・3月1日
日程は、変更や中止になる場合があります。
【時間】りんごぐみ 9:30~10:15
    いちごぐみ 10:30~11:15
    めろんぐみ 11:30~12:15
※手続き後にクラスのご案内を致します

場所:藤原白百合幼稚園ホール、またはげんきくらぶ教室
持ち物:室内履き、運動できる服装

げんきくらぶに通う保護者様の声

保護者様の声①

毎回様々なカリキュラムを用意して下さり、土曜の朝になるとこどもも「早く幼稚園に行こう!」と楽しみにしていました。先生方の笑顔や声かけもすごく温かく安心して参加することが出来ました。本当にありがとうございました。


保護者様の声②

参加人数の制限もなく、土曜日の開催なので、上の子も主人も含めて家族で参加でき、両親ともに納得して入園先を決められるのは、とても良いことだと思います。体操の先生が教えてくれる幼児の成長に関する知識はとても勉強になりました。


保護者様の声③

はじめは不安いっぱいだった娘が、回数を重ねていくうちに、少しずつなれ、「幼稚園いくー!」と嬉しそうな表情で言ってくれるようになり、安心しました。それも、先生方の人柄や、工夫された教材のおかげだと思います。お家でできる今月の工作も楽しみの一つでした。

園庭開放

幼稚園に遊びに来ませんか?

未就園児のお子様を対象に園庭開放を計画しました。
遊具の消毒や手洗いなど、様々な予防策をとりながら実施していきますので是非ご参加ください。

令和6年度日程4月24日(水)
5月9日(木)
5月23日(木)
6月6日(木)
6月19日(水)
7月3日(水)
10月23日(水)
11月7日(木)
11月21日(木)
12月5日(木)
1月9日(木)
1月23日(木)
2月27日(木)
時間
10:30~12:00
(時間内での出入り自由)
参加対象者就園前のお子さま
※保育ではございません。必ず保護者様が同伴してください
持ち物水筒、タオル、着替え(必要であればオムツ)、マスク、上履き(靴を脱いで遊ぶ遊具があります)
※上履きにかぎらず室内ではけるきれいな靴でも大丈夫です。
※お菓子などの食べ物はご遠慮ください。
その他〇園庭開放は雨の日でも行っています。
〇雨天時でも遊べる遊具があります。
〇駐車場のご利用は予約制となります(10台限定)。直接幼稚園の事務所にてご予約されるかお電話にてご予約ください。
お問い合わせは こちら 。
〇登園しましたら申し込みカードに記入をお願いします。

野菜収穫体験

園長先生の作っている野菜の収穫体験ができます!

予約の必要はありません。当日園へお越しください。

令和5年度日程6月21日(水)園庭開放の日 ミニトマト収穫体験 ※雨でも実施予定です
10月25日(水) 園庭開放の日 ラディッシュ収穫体験 ※雨でも実施予定です
11月8日(水) かぶ収穫体験 園庭開放は中止ですが収穫体験は行います。10:30~11:30の間に自由にお越しください
12月6日(水) 園庭開放の日 大根収穫体験 ※雨でも実施予定です
収穫体験開始時間11:30に幼稚園から畑へ移動します(収穫体験終了後は畑で解散となります)
参加対象者就園前のお子さま
※保育ではございません。必ず保護者様が同伴してください
持ち物特にありません(園庭開放に必要な物はお持ちください)。
畑の土がやわらかいので汚れてもいい服や靴でおこしください。
お持ち帰り用のビニール袋は園で準備します。
料金無料